梁に作用する軸力と伸び量とヤング率の関係(フックの法則)

        

Excelを用いた科学技術計算が第2版になりました 30年10月

amazon:Excelで操る! ここまでできる科学技術計算 第2版

楽天: Excelで操る! ここまでできる科学技術計算 [ 神足 史人 ]




図1のように、軸力(N)で梁を引張ると、梁は伸びる。

軸力(N)と伸び量(δ)の関係はフックの法則に従い

 
 N = (E・A/L) δ  ・・・・ (1)


        A : 梁の断面積
        L : 梁の長さ
        E : ヤング率

となる。

ヤング率は材質(鋼、コンクリート等)により異なる。

ゴム材質はヤング率が小さいため、良く伸びる。

単位長さあたりの伸びをひずみ(ε)と定義すると、

  ε = δ/L     ・・・・・ (2)

となる。

また、断面に発生する応力(σ)は単位断面積あたりの力である。

 σ = N/A      .・・・・・ (3)

(1)式に(2)(3)式を代入すると、フックの法則は次式で与えられる。

 σ = E・ε    ・・・・・ (4)



たった1日で即戦力になるExcelの教科書

入門者のExcel VBA―初めての人にベストな学び方 (ブルーバックス)

計算力学ハンドブック


 





EXCELを用いた科学技術計算

EXCELのソルバーを用いた科学技術計算

EXCELを用いた構造力学(材料力学)計算



〒673−0036 兵庫県明石市松江62−14
(有)ゴッドフット企画



感想をお聞かせ下さい



JR福知山線 脱線事故シミュレーション

脱線事故シミュレーションもEXCELで
(Yahoo Japan 掲載)


Copyright (C) GODFOOT 2007 All Rights Reserved.